夏の臨時列車だろうか、12系客車の後ろに寝台車を連結している。

 当時は、こういった列車が多かった。

 もちろん、まだ旧型客車の急行列車も多く走っており、何回か乗った記憶もある。

 この時だったか、はっきり覚えていないが、西鹿児島駅から急行【屋久島号】新大阪行きに乗り、冷房もない車両の窓を大きく開けたら、
虫の音がよく聞こえてきたことだけは、覚えている。その列車では、関西には行かず、おそらく北九州あたりで降りたと思う。

 最近、夜行列車もどきのツアーが散見され、昔を懐かしむ人、新鮮な体験をする人も多いようだ。

 夜行列車の実体験を出来、本当に有り難い。

   
                                            1973年8月1日 博多駅